上流域の新木道が完成しました

 

上流域の山王下口と郷沼下の両方から進んでいた取付工事を終了。 同規模以上の下流域を残すも「皆の労苦で遙々・・・!」の心境。これで上流域は完成です。
供用開始と云いたい処ですが既に作業中もこちらにお構いなしに利用者が「ご苦労さん」と言いながらどんどん歩いています。地元密着で当方も併行利用を許可しているので、残材撤

上流域の木道

上流域の木道

去・細かい作業は残すも「抜群に歩きやすくなった」と喜ばれ やって良かったと思います。
とくに子供・子供の親たち・高齢者にはとりわけ歓迎されているようです。
あとは自然を楽しむための規律を守って貰うこと。それを文化として育てて行くことです。